不定期更新です。
WEBサイトから名刺までデザインします!

Kryptonite 導入
2025年5月26日
あまり検索しても情報が上がってないので…… もうほとんど諦めていたところ、YouTube動画のハウツーを発見。 2013 Mac Pro eGPU Setup How To – Mac Pro Series […]

Purge Wrangler 沼にハマる……
徐々に脚切りが迫っているMacPro6.1 / MacPro(Late2013)です。 (公式にはとっくに切られてますけどね) もうしばらく使えれば御の字ということで。昨年購入。 そしてその後、価格も熟れてきた「Blac […]

Windows11への移行完了
今さらですが、お悩み中のX240 Windows11へのアップデートが完了。 セキュアブートとTPMの設定を変更して、Refuse でインストールメディアをアレして、すんなりインストールが完了です。 アップデートも特に問 […]

今さらながら、再びのMacPro導入
2024年9月12日
長らく Mac mini(late2014 / Corei5) を使用しておりましたが、もうM3チップという時代なので新しいマシンに買い換えたいなぁ……と考えつつ。 本当に今さらなんですが、MacPro2013を購入しま […]
![Qve [design communication] イメージ](/images/thumb.png)
coreserver ssh登録 Python Script で困っている人がいるはず……
2024年7月11日
coreserverのssh登録、サーバーをリニューアルされた頃から、Pythonスクリプトで正常に登録できなくなっていた模様。Launch Agentの構文に不具合がある? cronだと動くのか? と悩みつつ、しばらく […]

某さ○らさんでハマる……その2
2023年3月20日
さくらの レンタルサーバ でのcron設定は…… どなたかのブログで拝見しました(YKSGにっきさん)が……「結論,ディレクトリ指定が非常に厳格ということです.」と書かれておりました。 さくらのレンタルサーバでcronを […]

某さ○らさんでハマる……
2023年3月15日
バックアップは日常的に取っておきたいもの。 XserverさんやCoreServerさんでは、概ね同じシェルスクリプトが動作するけど……… さ○らイソターネットさんはFreeBSDなんだとか。 パッケージの内容が異なるの […]

オンラインストレージを Nextcloud へ移行
2023年1月11日
随分時間が経過していますが、ownCloud から Nextcloud へ移行しました。 ownCloud は スマートフォンのクライアントが有償 動作環境によって同期されず、ロックファイルが増えていく 動作環境によって […]

FAX番号変更のお知らせ
2021年5月14日
2021年10月末日で 020-4665-8912 の番号割当が終了します。 つきましては、FAX番号のご変更をお願いいたします。 固定電話と兼用です。 お手数をおかけいたしますが、ご変更のほどお願い申し上げます。

最近スマートフォンを2台持ちしています
2020年3月18日
以前 iPhone を落とした際、自力でフロントパネルを交換し上手くいったと思って半年以上気づかなかったのですが、明るさセンサーが逝っちゃってるようで。 明るさの自動調節が効かなくなってます。近接センサーの反応も微妙で、 […]