
Krypinite
あまり検索しても情報が上がってないので……
もうほとんど諦めていたところ、YouTube動画のハウツーを発見。
2013 Mac Pro eGPU Setup How To – Mac Pro Series S.4 EP.5
なんかできそうな気がして取りかかることに。
これでだめなら売れるうちに売却!と思って数日。
結果的には成功。Works! Yeah!
すでにOCLPなどを導入している場合は要注意。
動作しないパターンがある様子。
あれこれ試してないので、どうやると動くのか動かないのかの検証はしてません。
まぁ所謂「夢のアレ」と同じですね。
plist のパラメタで変わったり、見えない場所に kext おいて読み込ませたりするやつですわ。MultiBeast的な。長らく追いかけてないのでアレですけど。
OCLPがまさにそれ。非対応のOSが入っちゃうやつ。
作者さんおすすめの方法
External Disk(USBメモリ等)に Krypinite をインストール、ブートピッカーでそのドライブから起動する
ってのが一番安心できそうだったので、それでやることに。
システムは一切いじらないので、起動しなくなる可能性は限りなく低い。
Krypinite と干渉しない OCLP もインストールしてくれるので、ほぼ同様の環境になるのでは……。
で、OCLP導入済みでも、別のドライブさえ用意すれば試せるってのがええところ。
半年かかりましたが……ようやく超快適環境に進化しました。
Chromeまで脚切りにかかってくるので、次はOSのアップデートですかね……
とはいうものの、macOS13 以降+Kryptonite 環境では eGPUが動作しないらしい……ので悩みどころでもある。標準のビデオカードなら動作はするらしいですが……。