Tag Archives: Javascript

Page Speed Insights

ここ数年は SSL だの サイトの応答速度だの………
書いている内容に関することよりも、ページが早く安全に見えることが重要っぽいですね。
まぁ、パクリ記事が多いからしょうがないんですかね。
調べ物をしていると、ほとんど同じ内容でいくつものサイトが出てくるのも本当の話。

そう思うと、数秒待って開かないサイトは、間違いなく閉じちゃいますね。
なんであんなに開かないんだろう。Javascript? CSSが巨大? 画像が重い?
エントリーが多すぎるとか?

ということで気になったのでやってみた次第。
Googleのサービス Page Speed Insights

広告も全部外して、CSSもミニファイして影響のない物は非同期に。Javascriptも同様。さらにデスクトップとモバイルの表示エリアが異なるので、読み込まれるJSとCSSもUAで振り分けて非同期読み込み。

致命的な警告は出なくなり、緑のサインになったようです。
まずまずな感じですね。

mobile

desktop

あとは「ページ表示のどこに時間がかかったかチェック」のブックマークレットでも試して見ましたが、
「ごっつい速いですね。」と褒めていただきました。
ま、ページのソースも短いですし (^^;

gottu

HTMLファイルにfeedを読み込んでみる

qve.cc と qve.jp のドメインを分離しました。
理由はいたって明白、やはり「テストサイトが必要になった」からです。
そこで、qve.cc と qve.jp のトップページに、ドメインを分離した旨のHTMLを設置したわけなんですが、お引っ越しメッセージのような味気なさが気になって…。qve.jp の RSSを表示できないものかと調べてみたところ
tokyoportfieldsさんのサイトで紹介されていた「JavaScript: 外部RSS読み込み, Load external RSS Feeds by JavaScript, “Google Ajax Feeds API”」に挑戦してみました。

Start using the Google AJAX Feed APIにアクセスし、ログインします。私は基本的にログインしっぱなしのことが多いので、いきなり同意画面が表示されました。もし、アカウントがなければ作成してください。

feed を get するURIを入力し[Generate API Key]をクリックします。 Continue reading